モテる男性は適度に積極的!

私の周囲を見渡しても、モテる男性に共通している要素と言えば、適度に「攻め」の姿勢があるという点です。
ここで注意して欲しいのは、さじ加減はあくまで「適度に」という点です。

 

ずばり言いまして「受け身」の男性は、いくらイケメンでもモテません。
意中の人と飲みに行くにしても、「じゃあ、今度誘ってくださいね」では、なかなかお誘いの声はかからないでしょう。

 

とは言え、20代の頃はそれでもお誘いの声はかかっくることもあるのです。
なぜなら、20代のノリは軽いものですから。
「交際を前提に?」という意味がなくても、一緒に飲みに行くことも多いのです。

 

しかし30代になってまで、受け身の姿勢で、「じゃあ(あなたの側から)誘ってくださいねー」では、声はかかりません。
ですから三十路に入って、なおかつ結婚願望が高いにも関わらず、売れ残っている男性もいるのです。
常に「受け身の姿勢」だからなのです。

 

相手と意気投合し始めたら、自分から誘うぐらいの持って行き方としないと、なかなかその先には進むことができないでしょう。
相手だって「受け身」の方が楽なのです。

 

ですから「攻め」の姿勢で適度に積極的に誘える人の方がモテるのです。
受け身でばかりいては、結婚願望が高くとも、独身のままでいることなりかねません。